■『禁煙をすれば、腰痛から解放される』
↑
今までずう~っとそう考えていたのですが・・・
(実際、禁煙開始当初から3年半ぐらいは腰の調子が非常に良かったのです・・・喫煙していた時よりも腰痛は圧倒的に改善されていました・・・)
でもどうやらこの考えは間違っていたようなのです・・・
↓
それは年の瀬も迫ったとある冬の寒い日に(禁煙を開始して3年と7ヶ月が過ぎようとしていた頃に・・・)
突然、私を襲いました・・・
グキッ!!!
今までに経験したことがない激痛が私の腰に走りました・・・
(特に何か運動等をしていたわけではなく、ただ歩いていただけなのに・・・それは起こったのです・・・)
『なんなんだこの激痛は、しゃれにならない・・・』
たぶんぎっくり腰・・・
ぎっくり腰にかかって約5日間ぐらいは
うかつに
寝返りをうつこともできないぐらいの痛みがずっと腰にありました・・・
ちょっと姿勢を変えようとしただけで「あうっ」と声が出てしまう状態・・・・
2週間ぐらい経つとこれらの症状は徐々に良くなってきました・・・
(↑・・・ただ、完治はしていない・・・)

お医者さんで処方されたモーラステープをずっと貼り続けること3ヶ月・・・
痛みはほとんどなくなりました・・・(←ただ、完治はしていない・・・)
※モーラステープを張った患部は日光(紫外線)に当たるとかぶれる可能性があるので当てないほうが良いらしい・・・(夏の時期は注意)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■7ヶ月がたった現在、
『完治しました・・・』と言いたいところなのですが・・・
まだちょっと・・・
不安があるというか、あまり無理はできない(腰に負担をかけられない)状態です・・・
いまだに腰の患部を指で押したりすると痛みが走ります・・・(腰痛が慢性化してしまっているらしい・・・)
嗚呼、治りが遅すぎる・・・
(まさか禁煙4年目の記念日を腰痛を抱えたまま迎えようとは・・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★最近、腰痛に関して個人的にやっていること・・・↓
●あぐらをやめる、猫背も止める(腰に負担をかけない。正しい姿勢などを意識するようになりました・・・)
●朝30秒の正座(←かかとをくっつけての正座・・・最近これをやりはじめてちょっと調子が良い・・・?)
●椅子に座って作業している時←1時間(1時間半)ごとに姿勢をかえる。3分ほど立ち上がってリラックス体操、
休憩を入れる・・・←なんとなく調子が良い。(どうも同じ姿勢をとり続けることが腰にとって良くないらしい・・・)